良い組み合わせの食事2

前回のパート2です😊

豚肉➕ニンニク・タマネギ
豚肉には新陳代謝の促進や疲労回復に役立つビタミンB1が豊富に含まれていますが、ビタミンB1にはストレスを感じると尿中に排泄されるという欠点があります。その点、タマネギやニンニクに含まれるアリル化合物はビタミンB1と結合して、ビタミンB1単独の時よりも安定して代謝を行うことから、相性が良いとされています。

ご飯➕納豆
日本人の主食である米は炭水化物、つまり糖質が多く含まれ、エネルギー源として利用されています。糖質をエネルギーにするには酵素を使って糖質を分解しますが、酵素が働くには補酵素の助けが必要になります。ビタミンB1は糖質を分解する酵素の、補酵素としての役割を果たしており、ご飯だけを食べているとビタミンB1不足になってしまいます。そこで納豆がお勧め。
納豆の注目すべき点は、原料の大豆が持っている栄養素がほとんど損なわれていない上に、タンパク質などの消化吸収が非常に良く、しかもビタミンB類等が大豆よりも増えていることです。特にビタミンB2やパントテン酸がたっぷりと含まれており、ともに腸から吸収された糖質の代謝や排泄を助けます。つまり、これらの栄養分は糖質の代謝・吸収をコントロールすることで、不足しているビタミンB1の消費を抑えてくれるのです。
最近、納豆といえばネバネバに含まれるナットウキナーゼという酵素が血管の詰まりの原因となる血栓を溶かす働きがあるということから、新たな角度で注目を集めています。

***********************

名古屋市天白区No. 1の規模のパーソナルジム!

パーソナルトレーニング(フィットネス、ダイエット)のことならLAPISのトレーナーにお任せくださいませ!!

#完全予約制になります。

_____________________________________

〒468-0053

愛知県名古屋市天白区植田南1-203

TEL:052-217-6309

***********************

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

NEW TOPICS

PAGE TOP