GI値とは

GI値を知って太りにくい食べ方をマスターしよう
最近、GI値や低GIという言葉を耳にする方も多いかもしれません。GI値を知っておくと、同じ食事でも、より体に負担をかけずに健康的に食べることができます。
毎日欠かせない食事だからこそ、少しの工夫を継続すれば、大きな成果につながりやすいので、ぜひ実践してみて下さい。
今回はGI値や低GI、血糖値の上昇をゆるやかにする食事の仕方をご紹介します。
GI値とは
GI値とは、グリセミックインデックスの略で、食品が消化され、糖に変わるときに血糖値が上昇するスピードを測った値のことです。ブドウ糖を摂取したときの血糖値の上昇率を100として相対的にあらわしたものです。
低GIとは
GI値の高いものが高GI、低いものが低GIとされています。
高GIの食品を食べると血糖値が急激に上昇しやすく、低GIの食品なら血糖値の上昇はゆるやかになります。
血糖値が急激に上昇するとどうなる?
血糖値が急激に上昇すると、その血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンには、脂肪をつくり、脂肪の分解を抑える働きがあるので、インスリンの分泌が多いと太りやすくなります。

 

 

***********************

名古屋市天白区No. 1の規模のパーソナルジム!

パーソナルトレーニング(フィットネス、ダイエット)のことならLAPISのトレーナーにお任せくださいませ!!

#完全予約制になります。

_____________________________________

〒468-0053

愛知県名古屋市天白区植田南1-203

TEL:052-217-6309

***********************

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事一覧

  1. EAA

NEW TOPICS

PAGE TOP